前回のあらすじ
早瀬に、このままじゃ幸せになれないと言い切る桜木。
なぜなら・・
幸せとは金と健康。
この二つがあれば大体幸せ。
スポンサーリンク
早瀬は、健康面は問題なさそう。
ただ、このままいくと、早瀬は将来金のない生活を送ることになる。
それは自分の幸運に気づいていないから。
そういう人間は一生自分探しをして転職を繰り返す人生になる。
人生を台無しにしたくなかったら自分の運を活かすこと。
素直に運を利用しろ。
早瀬は桜木の言葉に乗って翌日東大専科に行って自己採点をする。
(天野は来なかった)
すると思いのほかできていることに気をよくする。
—
ここから14話
—
早瀬、センター試験の自己採点。
意外とできててテンションが上がってくる。
(あれ・・・私意外とイケてるかも!)
早瀬の様子を見ている水野。
嬉しそうな様子に水野もホッとする。
実は水野は昨夜こっそり二人のテストを採点してみた。
スポンサーリンク
すると早瀬は意外と好得点だった。
—
その日の朝。
天野家。
今日は学校休みと嘘をつく天野。
母親が心配して新しい担任の名前を聞く。
水野先生・・・
聞いたことないけど・・
新しい先生。
母親は心配になる。
3年生の担任に新しい先生?
大丈夫なの?
天野は鬱陶しくなって家を出る。
—
早瀬の合計得点が出た。
394点!
2年の3月では十分好成績!
喜ぶ早瀬。
適当に答えたところもいっぱいあったけど・・・
しっかり点数に繋がったのは、ちゃんと全問マークしたから。
マークしなければゼロ。
マークすれば適当でも1/4で正解する。
マークをすればラッキーも生まれる。
これは受験の鉄則。
早瀬
「ああ・・
よかったぁ・・
私ツイてる。」
水野も同感。
自分がやめたから天野もやめたと思っている早瀬。
早瀬は天野に戻ってくるようメッセージを送る。
次ページへ
スポンサーリンク