アジアカップ準々決勝!
日本対UAE戦
後半の15分を過ぎた!
日本 0-1 UAE
スポンサーリンク
後半15分を過ぎて、日本選手の動きが明らかに悪くなった。
暑さからくる疲労だ!!
セカンドボールを拾われ、ボールはイスマイールへ!!
イスマイールのミドルシュート!!
無回転のブレ球だ!!
星野はなんとか止めたがボールはこぼれた!
これを越後がナイスクリア!!
しかし、流れを完全にひっくり返された!!
マチューは気迫のこもった表情でピッチを見ている。
リチャードが後藤に話す。
やっぱりイスマイールがいい。
後藤はイスマイールのことを知らなかった様子。
リチャードに勉強不足だと言われてしまう。
リチャードは続ける。
かつてのアジアはガチガチに守備を固めてラフプレーも多く、いたがるふりをして時間を稼ぐなんてのが当たり前だった。
しかし最近はレベルが上ってきた。
そんな中フランスからやってきたマチューは、選手をユースの頃から育てて、組織化されたサッカーを叩き込んだ。
ここまでシステム変更に柔軟はチームはアジアでは日本や韓国以外ではなかなか見ない。
さらに、イスマイールという最高のファンタジスタが誕生して国民の人気を獲得した。
チームワークとスーパースターがUAEの強さと人気の秘密。
スポンサーリンク
かたや、日本のエース・花森は・・・
暑さでの疲労がひどく、息が上がってしまっている。
椿はまだまだ元気な様子。
前線と後ろとで動きがちぐはぐになっているのを気にしている。
攻めたい前の選手。
今は守るときだと考えている後ろとの意識の違いで、中央に嫌なスペースが生まれてしまっている。
このまま追いつかなければ負け。
しかし追加点を許してしまったら状況はさらに厳しくなる。
UAEはこの時間帯まで辿り着けば、スタミナ面や勢いでペースを握れるとわかっていた。
こういう時、フォワードの選手がいいプレーを見せてチームを乗せないと・・・
と思う椿だが、この状況でどうしたらいいかわからない。
とその時!
日本ベンチに動きがあった!!
窪田だ!!
ブランは2枚めのカードに攻撃的MFの窪田!!
テレビの前のコータと父ちゃんは大興奮!!
誰と代わんだ?
もちろんETUの面々も盛り上がっている。
普通に考えたら桐生と交代か?
という松ちゃんに対して、永田弟は花森かもという。
この試合、花森はエースというほどの仕事をしていない。
さっきのPKぽかった場面は惜しかったけど、エースなら関係なく決めて欲しい!
ブランが世代交代を考えても不思議じゃない。
次ページへ
スポンサーリンク