8月21日、甲子園準決勝。
横羽間 0-0 DL
4回表横羽間の攻撃。
スポンサーリンク
楠のサインに首を振って3番・大庭に打たれた檜は反省している。
それでも自分に笑みを見せてくれる楠には頭が上がらない。
自分の力を過信していたわけではない。
横羽間の波は思っていたより大きいようだ。
4番ファースト海部のアナウンスが終わらないうちに
横羽間の応援席では海部の応援歌が響き渡る。
海が笑い波が躍る!
級友と進む大海原
いざゆけ我らが太平洋!!
スポンサーリンク
檜
「捕鯨 第2ラウンドや。」
楠木の警戒は最大限。
DLの頭脳がフル回転する。
4回表0-0
ワンナウト二塁 大砲海部。
強打と思いがちだが横羽間は固定観念を食いものにしてくる。
奇策で来る可能性も十分ある。
初球大警戒。
一方の海部の頭には北条の転がした鉛筆で出た初球カーブしか頭にない。
楠の思考は続く。
右バッター対左投手。
大庭の足はそこそこ。
初球スチールもありえる。
次ページへ
スポンサーリンク